笑撃武踊団

提供: Yourpedia
移動: 案内検索

笑撃武踊団(しょうげきぶようだん)は、大阪発の日本の劇団。2002年結成。

概要[編集]

「日本のカッコイイを世界へ」を合言葉に、大阪に集結した演劇パフォーマンス集団。 骨太な時代劇を中心に、ダンス、歌、殺陣、お笑いなど、 あらゆるジャンルのパフォーマンスを取り入れたエンタメ感満載のステージは「新感覚時代劇」として注目を集め、独特の世界観でファンを魅了している。

来歴[編集]

  • 2002年 9月 笑撃武芸団(しょうげきぶげいだん) 結成
  • 2003年 8月 京都 三条河原にて 「阿国歌舞伎」 上演
  • 2003年 8月 大阪城公園内 にて 「大坂城落城秘話」 上演
  • 2003年 9月 元離宮二条城 築城四百年祭イベント レギュラー出演
  • 2004年10月 「侍かふぇ」スタート
  • 2004年12月 CS京都チャンネル「おこしやす!KYOTO~市田ひろみの京の華やぎ~」出演
  • 2005年12月 CS京都チャンネル「おこしやす!KYOTO!」出演
  • 2006年12月 山本能楽堂「平成版・阿国歌舞伎」出演
  • 2007年 7月 CS京都チャンネル「原田伸郎の京のご利益はん」出演
  • 2007年10月 佐渡和太鼓 鼓童 公演「蓬莱貴譚」出演
  • 2008年 8月 山本能楽堂「平家物語(狂言)」出演
  • 2009年 4月 絵師三部作 第一部「写楽」 上演 (於:大阪市立芸術創造館)
  • 2009年12月 笑撃武踊団(しょうげきぶようだん)に改名
  • 2010年 3月 「万国舞踏会」 上演(於:京都府庁旧本館)
  • 2010年 5月 講談「鞍馬天狗」 上演(於:中座ZAZA)
  • 2010年 9月 「怪奇!お彼岸トロッコ列車」演出・出演
  • 2010年10月 絵師三部作 第二部「歌麿」 上演 (於:大阪市立芸術創造館)
  • 2011年 7月 「怪奇!トロッコ列車 京都保津川2時間サスペンス」演出・出演 (2011年[鉄旅オブザイヤー]グランプリ受賞)
  • 2012年 1月 関西テレビ放送 深夜番組「ふりこん!」レギュラー出演
  • 2012年 9月 結成十周年
  • 2012年11月 関西テレビ放送「よ〜いドン!となりの人間国宝さん」認定
  • 2012年11月 関西テレビ放送開局55周年プレイベント 「GoGoカンテーレ」出演
  • 2012年11月 「侍かふぇ〜今宵あなたもお大尽!?其の壱〜」 上演 (於:umedaAKASO)
  • 2012年12月 「侍かふぇ〜今宵あなたもお大尽!?其の弐〜」 上演 (於:umedaAKASO)
  • 2013年 1月 キョードー大阪 情報誌「kep」にコラム連載開始
  • 2013年 2月 「侍かふぇ〜今宵あなたもお大尽!?其の参〜」 上演 (於:umedaAKASO)
  • 2013年 3月 「侍かふぇ〜今宵あなたもお大尽!?其の四〜」 上演 (於:umedaAKASO)
  • 2013年 4月 「侍かふぇ〜今宵あなたもお大尽!?其の伍〜」 上演 (於:umedaAKASO)
  • 2013年 4月 関西テレビ『ラッキー・トリッパー Idol オン・ザ・ラン』レギュラー出演
  • 2013年 6月 魔界活劇「大坂炎上」 上演 (於:OBP円形ホール)
  • 2013年 8月 大坂炎上スピンオフ「Onlobe~恐ローブ~ ハッパかけていこうぜ! 死んでいるのはお前だけじゃねぇ! 盆の暮れLive」ライブ 上演 (於:京橋BELONICA)
  • 2013年10月 大坂炎上スピンオフ「Onlobe~恐ローブ~ Trick or Treat! monster night お前らがかぶってるのはカボチャじゃねえ!!」ライブ 上演 (於:京橋BELONICA)
  • 2013年12月 大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション 広告協力
  • 2013年12月 「黒田官兵衛〜黒の旋律〜」 上演 (於:関西テレビなんでもアリーナ)

公演概要[編集]

絵師三部作 第一部「写楽」
2009年4月、芸術創造館にて上演された。
300もの絵を残し忽然と姿を消した謎の絵師「写楽」を、男の欲望と女の夢と現実で描いた、笑撃武踊団オリジナルロマンスミステリー。劇中に数多出てくる「浮世絵」は、劇団所属絵師・絵青によって描かれている。
本作はDVD化されており、メイキングNG集なども収録されている。
絵師三部作 第二部「歌麿」
第一部「写楽」が上演された翌年の2010年10月に、同じく芸術創造館にて上演された。
美人画の権威、歌麿が描けなかった「生きた女の赤」を巡り、筆先で展開する色と欲の遊廓の物語。衣装をHiromine氏とコラボレーションしており、最先端のファッションとして衣装も注目された。
DVD化されており、写真集も制作・販売された。

所属[編集]

  • 御竹龍雪(みたけりゅうせつ)・・・笑撃武踊団代表、俳優、劇作家
  • 黒羽冴凛(くろはねさえり)・・・・演出家、俳優
  • 藤澤アニキ(ふじさわあにき)・・・俳優、殺陣師
  • 佐々木ミツル(ささきみつる)・・・俳優、構成作家
  • Licaco(りかこ)・・・・・・・・・ダンサー、振付家
  • 絵青(かいせい)・・・・・・・・・イラストレーター、絵師

外部リンク[編集]

ウィキペディア無し small.png ウィキペディアにも「笑撃武踊団」の項目が執筆されていましたが、削除されてしまいました